肋骨の数

静岡県三島市の整体院blog

肋骨の本数は?男女問わず人間12対24本・猫13対26本です。

更新日:







ebisu-seitai
ど~も、恵比寿整体院の内山です。

いつから始まったか素朴な質問にお答えするシリーズ…

前回の肋骨のストレッチに続き、今回は肋骨の本数についてです。

肋骨の本数って男女で違うという都市伝説(?)もあり、同じ哺乳類、脊椎動物でも肋骨の本数は違います。



肋骨の本数は?

「肋骨の本数は何本?」というご質問ですが、人間の身体は肋骨は右12本、左12本の計24本が正解で、肋骨は扁平骨に分類されます。

肋骨の本数

肋骨は上から第一肋骨、下が第12肋骨です。

肋骨は胸椎から出ていて肋骨も12本、胸椎も12個です。

裏側から見た肋骨

ちなみに上部の肋骨は胸椎から胸の胸椎までつながっていますが、下の2本はつながっていません。

この危うい第11肋骨と第12肋骨を浮遊肋骨とも言います。

浮遊肋骨は上部の肋骨に比べてヒビが入りやすい肋骨なのでご注意ください。

人間の肋骨の本数(外部リンク)



男女で肋骨の本数に差はない

「男の方が肋骨が一本多い?」とか「女の方が肋骨が一本多い?」とか言われていますが、これは間違いで男女平等に左右で24本です。

これは多分、聖書の中の創世記に「イブはアダムの肋骨から創造された」とあるからでしょう。

したがって「男性(アダム)は女性(イブ)よりも肋骨の本数が少ない。」との説がささやかれているのでしょう。

また主にヨーロッパですが、中世ではくびれを作るためにコルセットで無理矢理に矯正していたため肋骨の位置が変位してしまったこともあったようです。

くびれを作るために下部の肋骨を除去する手術もあったようです。

東洋ではその伝統的な服装からか、くびれを誇張することはあまり聞かないことですが、中国では纏足(てんそく)といって足を矯正して大きくならないようにする(足の内側の筋肉を発達させて局部の締まりをよくする為)ことも行われていたようです。

東洋も西洋もお盛んなコトではありますが、強制的に矯正させられた女性のことを思うといたたまれませんね。


ついでに言うと猫の肋骨は13本

基本、人間も動物も同じ構造を持っていますが、微妙に本数が違っていたりもします。

猫は胸椎も13本で肋骨も13本(左右で16本)です。

猫の肋骨は13本

人間より肋骨が多いけど、下の4本は胸椎につながれていないので猫独特の柔らかい動きができる。

まったく人間も猫もうまくできているもんですね。


関連記事・広告

-静岡県三島市の整体院blog
-

Copyright© ストレッチ・ツボガイドby恵比寿整体院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.