特に効くツボ、名付けて特効穴(とっこうけつ)その10は臀部のツボです。
臀部のツボは身体の側面にあり、中臀筋(ちゅうでんきん)という筋肉にあります。
歩きすぎてお尻の横がコッテきたり、股関節が痛いとき、太ももの筋肉痛などに効果的ですが、特に股関節の痛みや違和感を解消するのに重宝します。
臀部のツボは自分でも探しやすく圧しやすいツボなので、まずツボの場所、自分でのツボの確かめ方と圧し方、施術法を順に解説していきます。
20点の特効穴の施術法:
臀部のツボと胆経
この臀部のツボは身体の側面を走行する胆経に属します。胆経は特に冷えに弱い経絡ですので、寒くなってきたり寝床が冷えていると緊張しやすいスジです。冷えでこのツボの周辺が固く緊張してしまっているコトがよく診られますが、ここがコッてくると股関節の痛みや違和感として自覚することもよくあります。
臀部のツボの圧し方
この臀部のツボは自分では拇指で圧せますが、施術時には拇指よりも肘で圧すと樂に圧せます。
臀部のツボの自分での圧し方
横臥位、横向きになると表面のスジが緩んで圧しやすくなりますので、自分で圧すときも施術時も受け手は横臥位、横向きになります。
一か所を5,6秒持続圧をします。4,5回繰り返して圧します。上記の姿勢だと床に向かって圧す感じです。
お尻の横にくぼんだところがあり、そのくぼみの底にあるツボです。自分でも探しやすく圧しやすいツボです。
歩きすぎたりしてお尻の横が緊張している、スポーツや運動しすぎたときなどコッているときには即効性のあるツボです。
臀部のツボの施術法
この臀部のツボは拇指で圧す場合と肘で圧す場合があります。
拇指でも肘でも受け手は横臥位、横向きになり上の足を横に落とすとスジが緩みツボが圧しやすくなります。
肘で施術するときは相手にもたれかかるような圧し方ではツボの底に届きませんし、相手にダメージを与えてしまうこともあります。
肘で施術するときはしっかり、自分を支える、肘でゆるみをとれるような動きができなければいけません。
鼠径部や股関節、大腿の邪気をとるのに大変有効なツボです。