-
腸肋筋ストレッチと機能解剖・背筋を構成する筋肉の一つです。
2018/12/13 腸肋筋
腸肋筋ストレッチと機能解剖の解説ですが、腸肋筋は最長筋、棘筋とともに脊柱起立筋を構成します。 脊柱起立筋は背筋とも言われますが、3つの筋肉の総称なんですね。 3つの筋肉は脊柱起立筋ストレッチにてまとめ ...
-
板状筋ストレッチ・首を伸展し、首や頭が正しい姿勢を保持する筋肉
2018/11/27 板状筋ストレッチ
首の筋肉、板状筋ストレッチの解説です。 板状筋は頸板状筋と頭板状筋がありますが、その働きは同じものなので板状筋としてまとめてご紹介いたします。 板状筋がよい状態に保たれることで首や頭が正しい姿勢で保持 ...
-
胸鎖乳突筋ストレッチ・こりやすいスジをほぐすツボや簡易整体もご紹介します。
2018/11/24 胸鎖乳突筋
今回は首を大きく動かす筋肉である胸鎖乳突筋ストレッチの解説です。 首(頸椎)を動かす大きな筋肉には胸鎖乳突筋や板状筋などがあります。 他にも首を動かす小さい筋肉はたくさんあり、首には舌骨を動かす筋肉、 ...
-
腸骨筋ストレッチ・股関節と腰を曲げるお腹の中の筋肉
2018/11/14 腸骨筋ストレッチ
腸腰筋を構成する腸骨筋ストレッチの解説です。 腸骨筋を含む腸腰筋は体幹を力強く動かす筋肉ですが、直接は施術できないのでストレッチのような運動療法でしかケアできない筋肉です。 ebisu-seitaiど ...
-
小腰筋ストレッチ・脊柱の屈曲の補助をする小さな腰の筋肉
2018/8/27 小腰筋ストレッチ
腸腰筋を構成する小腰筋ストレッチと機能解剖の解説です。 腸腰筋を構成する大腰筋などはメジャーで大腰筋トレーニングなども有名ですが、小腰筋は文字通り小さい筋肉のためマイナーな筋肉です。 ebisu-se ...