「 ebisuの記事 」 一覧
-
舌骨ってどこ?意外と知らない咀嚼や嚥下を補助し、呼吸や発声にも関与する骨
2018/8/28 舌骨
ほとんどの人は知らない舌骨ってどこ?を骨格標本にて解説します。 ebisu-seitaiど~も、恵比寿整体院の内山です。 舌の骨と書いて舌骨(ぜっこつ)と読みますが、舌の中には骨はなくて喉の骨です。 ...
-
長腓骨筋ストレッチと働き・ここが弱いと足首が内側に倒れてしまいやすい筋肉
2018/8/28 長腓骨筋ストレッチ
下腿の筋肉、長腓骨筋ストレッチのやり方と働きの解説です。 この長腓骨筋は足首を外に動かす(外反する)筋肉なので、長腓骨筋が発達していないと足首が弱い、足首が内側に向いてしまう(内反)状態になってしまい ...
-
頸椎ってどこ?意外と知らない首の骨の動きやストレッチなど。
2018/8/28 頸椎
頸椎ってどこ?を骨格標本にて、頸椎の構造や動き、ストレッチのご紹介なども交えて解説します。 ebisu-seitaiど~も、恵比寿整体院の内山です。 首の骨、頸椎は問題の多いところです。 首という構造 ...
-
胸椎ってどこ?意外と動かない胸の骨のストレッチも解説。
2018/8/28 胸椎
胸椎ってどこ?を骨格標本で解説します。 脊柱の動きはほとんど頸椎と腰椎で起こります。 胸椎でも動きは生じますが、頸椎や腰椎と比べれば非常に小さなものです。 また、胸椎は腰椎や頸椎によく起こるえる椎間板 ...
-
腰椎ってどこ?腰の骨の作りや動き、起こりやすい症状を解説します。
2019/3/4 腰椎
腰椎ってどこ?を骨格標本にて解説します。 腰椎は第五腰椎から第一腰椎まであり、胸椎や頸椎に比べて椎間板ヘルニアやすべり症などが起こりやすい椎骨です。 ebisu-seitaiど~も、恵比寿整体院の内山 ...